top of page

オフィス再開で従業員が考える事 

  • 執筆者の写真: 榊原 将/HR Linqs, Inc.
    榊原 将/HR Linqs, Inc.
  • 2022年2月28日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年3月6日

COVID-19のオミクロン株の感染者数がピークアウトし、マスク着用義務も緩和化され、(条件を満たせば)日本帰国時の隔離制限も解除されている。

カリフォルニア州では3月11日以降に学校でのマスク着用義務も解除されるという発表があった。


着実に生活はCOVID-19以前の状態に戻りつつある。


今後オフィス再開を開始する企業が増加することが考えられる。


オフィス再開にあたり従業員が懸念することとして、以下が挙げられている。

  • 48%:オフィス再開で家族にCOVID-19に晒されることが最も心配

  • 48%:オフィス再開で自身がCOVID-19に感染してしまうことが心配

  • 43%:リモートワークでも生産性が高いと考えるために、オフィスに出社すること自体が疑問

3点目の「生産性の高さ」という点で、企業やマネジメントが考えていることと従業員が考えていることで相違があるように感じる。

Comments


コンタクト
​人事関連のご質問、サービスへの不明な点等、HRリンクス社へのお問い合わせはこちらまで。

© HR Linqs, Inc. All Rights Reserved 

bottom of page